忘年会|ベージュ・アランデュカス東京こんにちは、大前美翔です。先日は、ベージュ・アランデュカス東京にてチームハピカム忘年会でした(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回も食通の代表の峰尾に手配いただきました。 昨年のブルガリに続き、ブティックの中にあるレストランシリーズで、今回はCHANEL。 先日、当社経由でこちらのレストランの一番良い席を確保してプロポーズを成功した会員様がいらっしゃるとか!?❤︎ 「祝 本年度目標達成! これもひとえに「皆さん全員」のおかげです。当然ながら、皆さんも含め一人では決して達成できない目標です。 で、その目標とは何か?これは、あくまでも数字的なものですので、結果にしかすぎません。そこだけを目標にするのは、本筋を見誤ってしまう可能性がありますので、敢えて皆...29Dec2019グルメ日常
葛飾柴又@散歩こんにちは、大前美翔です。先日はオフで小岩菖蒲園まつりの後、葛飾柴又へふらっと散歩。葛飾柴又は、風景の国宝として重要文化的景観となったようですね❤︎柴又といえば08Jun2019芸能オススメ飲食店グルメ日常
チームハピカム5月定例会|オスマン・トルコ宮廷料理 ブルガズ アダこんにちは、大前美翔です。先日はチームハピカム5月定例会でした。今回は、世界三大宮廷料理のトルコ料理。オスマン・トルコ トプカプ宮殿のレシピを継承するブルガズ アダ(麻布十番)にて。01Jun2019オススメ飲食店グルメ日常
広尾カフェ@ ドイツ菓子専門店 「Schloss Bäckerei」こんにちは、大前美翔です。先日はカウンセリング前に広尾商店街の通り沿いにあるドイツ菓子専門店 「Schloss Bäckerei」でひと休み。カウンター席で気軽にふらっと立ち寄れるのもポイントの一つ。実は、叔父がドイツに駐在経験があり従姉妹もドイツに住んでいました。そんなこともあり、スタッフにドイツのお話やお菓子について教えていただくのも楽しみだったりします。女性オーナーのハイセンスで隠れ家的なカフェであまり個人的に知られたくありませんが少しご紹介します♡Schloss Bäckerei シュロスベッカライは、ドイツ菓子専門店。ドイツ伝統の生・焼菓子製造から、北ドイツの名店「Niederegger」(ニーダーエッガー)のマ...17May2019オススメ飲食店グルメ日常
チームハピカム4月定例会|シターラ青山こんにちは、大前美翔です。先日はチームハピカム4月定例会でした。今月は表参道で医食同源をテーマにインドの宮廷料理を堪能。SITAARAは、2004年8月、青山骨董通りにオープンしたインド料理店。コンセプトは体にやさしい料理。店内はモダンで快適な空間ですが、料理は素材に徹底的にこだわった、インドのアーユルベーダを基本とする医食同源の考えを守ったものです。インド5スターホテル出身のシェフが最高の技を注いだ料理や充実したワインコレクションなど、これまでにないインド料理の世界が皆様を魅了しております。ーHPより抜粋28Apr2019オススメ飲食店グルメ日常
パスタランチ|幕張スイーツファクトリー プティ・マリエこんにちは、大前美翔です。今日はほぼ休日。天気もいいし、外に出かけて美味しいランチでも食べに行こう!とふらっと思いつきスイーツ(幕張ポテト)で有名な幕張スイーツファクトリー プティ・マリエへ。カフェスペースがあるので、打ち合わせにも使えますし女性同士のランチ会にもオススメですね❤︎16Apr2019オススメ飲食店グルメ日常
チームハピカム3月定例会|焼肉ダイニング GROWさて、平成最後の夜を飾る締めはチームハピカム定例会です。今回は日本橋で焼肉を堪能。こだわりのワインとお肉が自慢のオシャレ焼肉ダイニング【GROW】東京のまさに中心!八重洲口と日本橋駅(徒歩2分)の間にあるオシャレ焼肉ダイニング【GROW】コンセプトは今までの焼肉屋とはひと味違いこだわりのお酒とお肉を楽しめる【焼肉バル】店長が厳選した豊富な種類のワインと、こだわりのお肉を使いお客様をおもてなしさせていただきます。お肉に関しては徹底的に品質にこだわったA5ランクを使用!!!味には絶対な自信を持って皆様にご提供しております!ワインに関しましても専用の蔵スペースをご用意させていただいており、いつでも最高の状態でお出ししております。数あるワイ...01Apr2019オススメ飲食店グルメ日常
同級生とランチ会こんばんは、大前美翔です。急に肌寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしですか?先日は高校時代の同級生の集いでもう20年以上続いているランチ会「コマダム会」を幕張の美味しいスイーツカフェプティ・マリエ幕張スイーツファクトリーにて開催🍴❤︎10代からのアットホームな付き合いです(^^♪11Nov2016グルメ日常
同級生と夕食こんにちは、大前美翔です。あっという間に、半年を折り返し7月に入りましたね。しかし、首都圏は蒸し暑い日が続きますね^^;先日は、高校2年の時の同級生Sちゃんと夕食。16歳の時からの友人ですのでもう長~い付き合いです(笑)今でも、高校時代の友人とは定期的に会っています☆彡みんなもがんばっているから私もがんばれる「刺激」みんなと一緒に過ごす時間はありのままでいい「安心感」私は同級生との時間は刺激と安心感があるという感じですが皆さんはいかがですか?さて、毎度おなじみの魚バルエビータへGO!02Jul2016オススメ飲食店グルメ日常
沖縄県民のオススメ│お酒の肴にポチギこんにちは、大前美翔です。週末は関東では初の猛暑日をむかえ蒸し暑く寝苦しいのは私だけでしょうか?^^;暑い日には生ビールを飲みたくなるもの。そこで、生ビールに合うお酒の肴をご紹介しますね♪地元のことは地元をよく知っている人に聞くのが一番早い!ということで日本一暑い沖縄の知恵を拝借したく沖縄出身の沖縄料理店の店長に沖縄ならではのお酒の肴のオススメを聞いてみました。すると【ポチギ】がオススメとのこと↓19Jun2016オススメ飲食店グルメ日常
47都道府県の一番搾り│千葉づくり キリンビールこんにちは、大前美翔です。沖縄県ではもう梅雨明けしたとか。水不足が心配ですね・・。週末は首都圏はさらに気温が上がり蒸し暑くなりそうですね!さて、キリンビールでは都道府県ごとに味わいの異なる地域限定ビール「47都道府県の一番搾り」を順次限定販売しているのはご存知ですか?千葉の限定販売千葉づくしは6月に販売開始されていましたので早速購入!千葉づくり地元の誇りをおいしさに変えて千葉の誇りを限定醸造16Jun2016グルメ日常
エビスビール記念館│ヱビス<ザ・ホップ2016>ツアーこんにちは、大前美翔です。先日は、恵比寿サロンで打ち合わせの後恵比寿をぶらっと散策☆彡そこで、特にこの時期オススメしたいのがエビスビール記念館“ビールを五感で楽しもう!エビスビールの楽しみ方がわかるアミューズメント・プレイス”がコンセプト。入口のエビスビール1本1本で作られたオブジェも斬新でひときわ目をひきました❢10Jun2016グルメ日常